1/21 昨夜の月、登校時の見守り、大阪府市町村別コロナ(1/20現在)、パソコン相談、下校時の見守り
昨夜の月、娘がカメラで撮影していました。
気温が低く、空気は冷たかったですが、登校時の見守りに行ってきました。子供たちは、元気です。
ダイヤモンド富士ならぬ、ダイヤモンド金剛山です。
大阪府市町村別人口比率別コロナ感染者数グラフ(1/20現在)です。
高槻市が、1000人超えになりました。
午前、パソコン相談がありました。スマホの連絡先が名前の順に並ばず、その他の一覧に入っていたとのことでした。確認したところ、名前のかな入力がされていないことが原因でした。連絡先の方の一覧のアイコンの色(写真)は、その方が登録されているものになっていました。また、自宅の電話の名前の所が、「家」となっていましたが、それも自由に変更できることを見て頂きました。また、Excelで日記を作成されており、2月分のシートを1月分のシートのコピーで作成され、その後、日付を2月に変更されました。
下校時間の16時になったので、途中まで、見守りに行ってきました。
あとは、録画しておいたドラマ(相棒、緊急取調室)、ニュース、大相撲などを見て過ごします。
この記事へのコメント