ここで、アクティブあれば、相手の方とお話しができる状態にあるということになる。
※詳細は、ここで知りました。
なお、自分状態をアクティブ以外に設定するには、
1.自分のプロフィール画像を選びます。
2.プロフィール画像の下のプレゼンス ボタンを選択して、プレゼンスを次のように設定します。
アクティブ: 連絡先に連絡を取れる状態であること、およびチャットをすることができる状態であることを伝えます。
退席中: アクティブでない、またはコンピューターから 1 時間以上離れていることを示します。
取り込み中: 連絡先に取り込み中であることを伝えます。 お客さまの連絡先は、お客さまに対してインスタント メッセージを送信したり、通話を発信したりすることができますが、通知されることはありません。
ログイン状態を隠す: プレゼンス インジケーターを連絡先に対して表示されないようにしますが、お客さまが最後にアクティブまたは取り込み中であった時間は表示されます。
※長いこと使っていて、Skypeの仕様も変わったりしていたので、改めて、再認識する意味でブログにしました。
この記事へのコメント